公式ブログ更新したよ☆
やじさん、お待たせ! ようやく更新できた。この間の大阪泉佐野、ビル内のチャペルでのライブについて書いたよー →「大阪泉佐野へ出張ライブへ行ってきました!」 そして、いよいよ4月のカフェでやる限定ライブのフライヤーも完成し…
やじさん、お待たせ! ようやく更新できた。この間の大阪泉佐野、ビル内のチャペルでのライブについて書いたよー →「大阪泉佐野へ出張ライブへ行ってきました!」 そして、いよいよ4月のカフェでやる限定ライブのフライヤーも完成し…
昨日も今日も、包まれ過ぎかもしれない。 この想い、自筆ストーリーにも書き加えなきゃ。今はひとりじゃない。一年半前に旅立った場所は、今、“帰る場所”になりつつある。 ■絵本ライブ、下半期予定組み立て中 今日は神戸のスタジオ…
今、心で鳴っている音数はとてつもなく多い。 リスト、この曲は辻井さんのが一番好き。正確で精密なのに、どうしてこんなにも心が揺さぶられるんだろう。 合うストーリーはないか。いつか共演できないかな。今朝も妄想ばかり。 かおり…
リハーサル、直前!ミラクルな出会い。 昨日は大阪リハーサルで梅田にいた。ここ数日、薬の効き目のせいか眠たさがつづき、目は完全に痛みMAX。もはや花粉か酷使か原因が分からない。 ◆本番会場、4時間リハーサル 🍎「わたし、で…
なんか、最近忘れてるかもしれない。この感覚。大きな空の下。 3月3日ひなまつり。入籍から8年、式を挙げてから、今日で7年目。長かった髪もバッサリ切ったのはほどなくして。 この頃は、まだしゃべり方も、お嬢様学校で教員してた…
忘れていたけど。 昨日、久々にうなされて目が覚めた。幸せを願う当日、これは「気をつけなさいよ」という虫の知らせかもしれない。 今も微々たる、絶妙なラインの上を歩いていること。きちんと戒めないと。 かおりん
一言でいうと、とてもよいお式だった。 いつものスペースが式場に様変わり。今日は10時~毎度お世話になっている姫路のコワーキングスペースの手作り結婚式へ。オーナー國光さんの人柄を表すように、集まった人たちはみんなあったかい…
たとえば、現実の友人や家族とか、リアルの近いひとびとに語れない心情をもつひと。 本音を言いたいけど言えないひと、内緒の恋をしているひと、「これが私のしごと」といいながらチグハグ感情に悩むひと。 旅願望のあるひと、もっと素…
3月1日。大事な日の前日。 昨日は、午後から新幹線に乗り移動、JR姫路駅に迎えに来てもらい🐻宅へ向かった。“水木しげるロード”土産にと、豆をもらうことから。昨日のいよいよ春ミーティング(ФωФ) ◆花粉症の季節到来 花粉…
今日から3月。 大阪時代はるちゃんが教えてくれた“青の洞窟”シリーズが昨夜の晩ごはん。なんか使うと、いつも大阪の家でのことを思い出す。ボルチーニクリームよりこっちの方が美味しかったみたい。 ゆであげ ◆時が刻一刻と過ぎて…
今日、また気づいたことがあった。 ◆絵本は“幼児向け”が多い 当たり前で、これが一般的な認識なんだろうけれど。 わたしは本屋にある8割くらいの絵本に対して、ほとんど興味がないらしい。ほとんど、タイトルと挿し絵をみて、とん…
サンテクジュペリの作品もそう。これまであらゆる『星の王子さま』が出版されているけれど、葉祥明さんのイラストが一番共感できた。 ◆どういう絵本を選んでいるか 端的にいうと、その絵をみれば、ストーリーが伝わってくるもの。つま…
おかやま。 このまちに来たのは、1年半前の冬を迎える前、最初からここに居られるのは2年だと分かっていた。 2月も今日で最後。少しずつ暖かくなってきた。いよいよ明日から3月を迎えます。 -題材選びひきつづき- 今日は午後か…
何十回、何百回。 演りたいカタチを追いかけてる。 できるなら。 もしも、できるなら、すこしゆっくりと読んでみたい。今度こそ、自分の間合いや感覚、おそれずに信じてみたい。 かおりん
会いたい、てこういうキモチ? 少し前なら「会いたい」「喋りたい」と思ったら、即会いにいく自分がいたのに。今は、距離と時間といろいろ考えて、すぐに「行きたい」と言わなくなった。 自分の中でも、一度呼吸をおく感じ(大人になっ…
心が揺れている。 今は本当に演りたいカタチまで、手が届かない時期かもしれない。 起き抜け、思ったこと。