【萬福寺】ふしぎなじかん。
きっと、両親にとっても、そうだったに違いない。 住職の奥さん、なつきちゃんとのトーク。たぶん、少し雲の上の世界のはなし。 今日はじめて、親の前で、“感じるもの”“霊的なもの”“降りてくるもの”の話をした。ぽかんとする両親…
きっと、両親にとっても、そうだったに違いない。 住職の奥さん、なつきちゃんとのトーク。たぶん、少し雲の上の世界のはなし。 今日はじめて、親の前で、“感じるもの”“霊的なもの”“降りてくるもの”の話をした。ぽかんとする両親…
孔子に言わせれば、それを知るのは50歳だというけれど。 わたしにとって、知る段階は当の昔。それに突き動かされての今がある。 ■お盆3日目、ふしぎな時間 頭のてっぺんで会話できる相手、山口に居てくれる。もはやHSPという次…
会えたよ! 90歳とは思えない。すごく綺麗、まるでお友達のネコおばあちゃん。今日もたくさんお喋りできた。一年ぶりの再会だよ。 かおりん
Am1:30 変な時間に目覚めてしまった。 おはよー。 ミホが帰ったあと、台風だし出れんしと、夕方から飲んだり食べたりしていたら、いつのまにかそのまま生き倒れていた件。 半分に畳まれた布団の上で、目が覚める。 あぁ、でも…
動画レクチャー。 またまた意味のない動画を録ってみた。今日、須々万は上がれず。明後日までに行けるかな。 かおりん
久々の墓参りのあと。 防府市にある近所の親戚のおうちへ。わたしは車内で待っているねと待っていたら、突然、呼び止められ驚いた。 👧「…かお凛さん!?」 父が連れてきた女性(60代)。ニコニコと微笑む女性が立っていた。 👧「…
絵本ライブをはじめて5年目、ネコ家にはまだ話せないでいた。 ■昨夜7時~お盆食事会 アサヒビール、どんどん注がれる中、平目と蛸をいただきながら、今か今かとタイミングを見計らっていた。はしもりのお肉、ローストビーフの味は殆…
ふと思ったこと。 通常、“かおりん”と呼ばれるのがふつうなわたし。今、自分を名前で呼び捨てるひとって、数えるくらい。 るり、ミホ、ヨーコ。 小学校の頃は、お互いにあだ名で呼びあっていたのに、いつのまにか“名前”で呼ばれて…
この話にはつづきがあった。 「きもちわるいー」「昨日食べ過ぎたー」というミホを笑っていたら、「あのね、食べ過ぎはあんたの方よ」と母るり。 どうやら、ソフトクリームはもちろん、最後、大皿料理のほとんどを食べたのは私らしかっ…
昨日、実は新幹線の中でフライング。 弟君に迎えに来てもらう前、すでに乾杯を済ませていた。それからネコサン実家に寄り、ご挨拶とお土産を手渡してすぐ実家へ。 そして、大宴会スタート。 さいご、まったく記憶ございません(笑)。…
pm5:50 JR徳山駅 さすがお盆。すごいひとだ。 海ー! 潮風きもちいー。 あぁ、帰ってきたよー! かおりん
お盆二年ぶりに帰ると伝えたら…LINEやまず。今日はすごいことになりそう(笑) ■山口へ この間買った、ボーダーで帰るって。ネコサンがARROWSのカジュアルってなんか珍しい(くちゃくちゃ平気で着るの、捕まえて脱がせた)…
ごめんなさい、写真が一枚もなくて。 3回目の蒲田蔵絵本ライブ。 今日がある意味、ひとつの始まりであり、終止符だった。実は、どちらもしっかり理解しようとすると、難易度の高い話(奥行きのある深い話)で。若い人たちには伝わった…
今日のテーマは、家族と友だち。 画家とグラフィックデザイナー。 二人の手掛けた作品から、アートな世界をお届けするね。後ほど! かおりん
いよいよ明日。 キツネはようやく初披露、結局イベントページは書けなかった。きっと、まぼろしの瞬間と時間になる。 かおりん
みれたかな? 昨日の動画、BGM『Desperado』が著作権侵害になっていたみたい、トラッシュさせてもらった\(_ _) あと1時間で夜明け。 このブログもいつまで“隠れ”にするか否か。 かおりん