いっしょにいて、いっしょに笑えるか?
けっこう大事かも?✨
山口生活9日目。毎朝ヨガをしにお寺へ向かっていたら、昨日は父も行きたいと言い出した。
ドライブ中、連発する、おやじギャグ。ときどきヒクくらいヒドイやつもあって、苦笑。点数をつけて返すと、クソと悔しがったり、大喜びしたり…

まぁ、とにかく楽しいらしい。
▪️半分まとも、時々動ける人への介助
介助中も、まじめに起こさない時もある。
前から手を引っ張るところ、時々シーソー状態をキープ。ちょっと怒るけど、途中から腹の中から込み上げる笑い。自分の腹筋を使って、起き上がってくる。
🍎「思うようにいくと思ったら、大間違い〜」
👦「お、おまえー!怒」

AM7:00 早朝マッサージ
のあと、太陽礼拝。きもちよく朝ヨガタイム。
できれば、父の為の介護でなく、自分のための介護生活を送ることにした(どうも相手中心になっちゃうんだよね?✨)。

ヨガの前に、お線香。
手を合わせて、お祈りしていると、…椅子に座ったお方も両手を合わせ、お祈りをしていた。
🍎!
👦?
あまり、訪問先で、そういうのしないひと。ここ数日、薬の文句言わなくなった。少しずつ、穏やかな日々送れますように。
かおりん
コメントを残す