2025長野プラン。
まさかここで、あなたさまにお会いするとは! しろまる姫についで、身近に感じるキャラクター長野県の【アルクマ】。最近、垂水駅や明石駅にも出没してるんやけど。 来年春また行こうと思ってるよ✨ 大きな大地の上、おもいっきりヨガ…
まさかここで、あなたさまにお会いするとは! しろまる姫についで、身近に感じるキャラクター長野県の【アルクマ】。最近、垂水駅や明石駅にも出没してるんやけど。 来年春また行こうと思ってるよ✨ 大きな大地の上、おもいっきりヨガ…
嘘つきと正直の話。 今週初っ端は、授業が全くうまくいかず、頭グルグルしていたけれど、子どもたちに役割を与えて演技させるところを改善していって、最後は「どうして正直がいいか?」と盛り上がる授業になった。 ホッとした週半ば、…
信じられない。 秋川やらも頼んでいたのに。気づけば、今月は食費2万円減。朝、家計簿をつけたら衝撃の結果だった。 乳製品と油脂系をやめて、買わなくていいジャンルが増えたからかな? これから徳山へ戻ります。 今回のミッション…
いつもなんでこんなことで悩むんだろう?と思いながら、毎度ループのようにクルクル。きっと、心の中では、もっと良くしたいんだよね。 10月も半ばを越えて、もう少しで目標としていた【現場復帰】して丸2年が来そう。 今週は、正直…
結婚して、別々に寝た2回目の朝。 昨日は、昼はおかゆ、晩は豚汁うどん。一瞬、コロナ?かと疑ったけど、熱はそこまであがらず、ただただ鼻水としんどそうで夜中も可哀想だった。 今朝「少し楽になったよー」と起きてきてから、逆に、…
ようやくお休みの朝。 今週も道徳の授業は反省と改善の繰り返し。一つ分かったのは、絵をスクリーンに映し出しながら伝える“絵本ライブ読み”は子どもにも有効ということ。 おおーとか、わぁとか。 物語が進み、場面が変わるごとに感…
が今週の道徳のテーマ。 6、7歳に、自分の命はたくさんの人たちに見守られながら守られているよ(そこに感謝の気持ちを持とう)と気づかせるのは、なかなか難しい。 昨夜はネコサンも無事帰宅。晩のリハックを今朝観て、次の選挙の心…
楽しそうな写真が送られてきた。 どうやら、付き出しと白レバーらしい。 今夜の晩ごはんはどうするの?と聞いたら「コンビニかな」と聞いて、え😱💦 滞在先のホテル付近のお弁当屋さんとか調べるも、あまりいいとこ見つけられず、「美…
妹は今日が父と会う最後の日かな。 明日からは長野へ向かい、10日には日本を発つらしい。 お父さん毎日みんなが会いに来てくれてるせいか、けっこう元気で、本当にこのまま寝たきりになっちゃうのが信じられないくらい。 翌日、無事…
天気まだ良くないね… なんとか怒涛の1週間が終わった。 今週は道徳授業の終わりに図書館司書の先生おすすめの本を読み聞かせまくったり。 そうだ。そろそろ大切な日だけれども(🐻は元気かなぁ)、私は今年年末年始まで新幹線行った…
久しぶりの雨。 今朝は気温もぐっと下がって、今て秋なんだと気がついた(明日からはまた上がるようだけども)。 昨夜のシュウマイはもちもち✨ せいろで蒸すと、やさしい味になるんだね。 自分の好き。 いっこずつ増やしていけると…
はじめての“せいろ”デビュー。 今日の道徳は、いっしょに考えてお互いに答えを見つけていく。そんな授業だった。こどもって大人な意見もあるし、ほんとう、ふしぎな生き物だ。 お米生活を続けていたら、なにか、自分の好きなものを思…
昨夜、カボッコリーを入れた旬野菜のカレーは大好評✨ルーを使わずとも、美味しいカレーはできるんだね。 それにしても… 小1に公正•公平を教えるの難しい。自分>ルールになる子もまあまぁいて、なぜ守らないといけないか?それを子…
温かなお味噌汁とともに。 お腹が減ったら“おにぎり”を食べる。この生活が自分にはけっこう合ってるみたい。お腹の調子も、メンタルの調子も良好です。 あと、単純においしい✨ 今日はカボッコリーのカレーを作ろうかな。 今週の道…
この間の海は、室積(むろづみ)だったらしい。 聞いて驚いた。 小学生のとき、毎年海水浴行ってたあそこやん?車で30分以上、お隣のお隣の町、虹ヶ浜よりももう少し先。え?こんなに綺麗くなってんの?今。 奄美かと思った。ちょっ…
同窓会に出席する人とか、昔の友人や恋人にすぐ会える人とか、それってすごくない? これって私だけかなぁ。 もしも会う機会があっても、少し会うのに勇気がいるというか。特に親しかった人ほど、会いづらくなっていくものなのかも。 …