凛と生きたい日々のこと

search
  • トップページTop
  • このサイトについてAbout me
  • お問い合わせcontact
menu
  • トップページTop
  • このサイトについてAbout me
  • お問い合わせcontact

新着エントリー

  • 心とカラダを整える。 2025.07.22
  • 昼呑み、リフレッシュ。 2025.07.21
  • 確実、そして着実に。 2025.07.20
  • 過去、今、未来。そして現在を見つめて変えていく。 2025.07.20
  • 【独り言】普通と言われるトラワレや常識は捨ててよし。 2025.07.19

カテゴリー

アーカイブ

kaorinプロフィール

キーワードで記事を検索

凛と生きる日々のこと

【ブログ】主観と客観の狭間で書く日記。

2019.02.14 Kaorin

さっきのブログ記事、かなり修正をした。 自分のキモチと向き合いながら文字化しているもんだから、読み返すと、あーなんかこれは全然違う。言いたいことじゃない、というのはよくあって。 私の場合、作成時間よりもそのあとの推敲時間…

凛と生きる日々のこと

頭の整理。振り返りながら、今できることは何か。

2019.02.14 Kaorin

もともと、プペルをやりたいと言い出したのはわたし。一年半前。でも、今回のことで分かった。 きちんと自分の中に“このカタチでやりたい”“この人たちへ届けたい”、そういう軸がなければ、何もかも中途半端になる。 ■最高のものが…

凛と生きる日々のこと

本当に目指すカタチとは。

2019.02.14 Kaorin

寝ても覚めても、そればかり考えている。それが決まらなければ、進まない、進めない。 わたしのやりたかったカタチ。ほんとうに作りたかった世界は、どんなだろう。 これじゃない、あれじゃないとか。 言い分けをするのはやめて、もっ…

凛と生きる日々のこと

語り方の違い。この感覚をどこに置いてきたのか。

2019.02.13 Kaorin

絵本から小説に読み替えたところで気がついた。 いつから、わたし、こんなに、どの本も、一生懸命読むようになったんだろう。一生懸命語りたいクセ? 前はもっと“あそび”があった。今は、なんか自分の話みたいに読もうとしてしまう。…

凛と生きる日々のこと

【失敗はチャレンジの証拠】YouTubeで曲の選定をしていたら。

2019.02.13 Kaorin

たまたま、堀江さんが数年前に近大で卒業生に向けて行ったスピーチをみた。16分間。「失敗したのはチャレンジした証拠。チャレンジしなければ、成功もありえない」。 あの日、成功しかイメージしてなかった。去年の11月みたいに。ラ…

凛と生きる日々のこと

迷子。

2019.02.13 Kaorin

あらゆる話を読んでは落ち込む。一昨日から繰り返してる。 音楽がないときも、以前は心が動くときが確かにあった。リンゴの語りって、もともと、どんなだったか。良さてなんだったか。 魔女の宅急便、キキが飛べなくなったときて、こん…

凛と生きる日々のこと

今日のネコメシと、読者さんのことば。

2019.02.12 Kaorin

帰宅とたん、YouTubeみていい?て。今日はマーの大会、優勝したら5000万円らしい。 今日は電話で「どうしたの?」連発。声のトーンかな。今晩は、つくる気も芽生えず。駆け込みのスープカレー、焼けたパンとどうぞ。 そうい…

凛と生きる日々のこと

自責と呪縛と進化。リンゴの世界。

2019.02.12 Kaorin

思った。 もうバカでも何でもいい。 どうせ私の人生だから。この数ヶ月、リンゴは進化と退化を繰り返してる。でも、今は進むしかない。後ろはみない。 ジャズ、クラシック、ボサノバ。 いろんな曲に合わせ、まず語ってみる。もともと…

凛と生きる日々のこと

アカン。

2019.02.12 Kaorin

わたし、ふつう感覚がズレテイタ。 どこかで、わかってもらってる、大丈夫。そんなふうに思っていた。 今、足元をすっぽり奪われた気分。完全に、完全に見せ方もやり方も間違っていた? 絵本も、被り物も、一般的に“幼児”や“子ども…

凛と生きる日々のこと

つづき。違和感の話。

2019.02.12 Kaorin

昨日話してて、いろんなことに気がついた。わたし、もしかして、なにかすごく間違えてる? ■大きな誤解を与えていた 今まで周りが見えていなかった、きっと。リンゴや自分がどう見られていたか。 リンゴを被る=子ども向けのキャラク…

凛と生きる日々のこと

衝撃の気づきとありがとうと。さながら打ち合わせカフェ。

2019.02.12 Kaorin

甘いものすきじゃない宣言、取り消さなきゃ。 昨日、密かにお気に入りの姫路駅近くココにいた。この絵本ライブのためにと三日間来てくれたまりっぺ。「昨日会った人たち、みんなすっごく笑顔がステキで」 ■久々のお茶は、さながら打ち…

凛と生きる日々のこと

ピンチはチャンス。

2019.02.11 Kaorin

どうせ生きて生きて死ぬなら、やりたいことは全部やってしまいたい。 ■原因は何か ここを追及しないと次はない。今できるのは一ヶ月後の大阪では同じ失敗を繰り返さないこと。今日は今からアンケートを確認しお礼を送る。 ■今のキモ…

凛と生きる日々のこと

魔物に食われた。無事ではなく、でも終わった。

2019.02.11 Kaorin

終わった。 この日のためにどれだけの準備をしてきたか。直後、わたしの方は、今思い返すと、激しいショック脱力感にみまわれていた。 ■終わった直後のこと 次の瞬間、気づいたら舞台袖にいた。ホール横の出口、観客は殆ど帰ったあと…

凛と生きる日々のこと

いよいよ本日14時から一般ホール公演開演。長くも短い道のりの末に。

2019.02.10 Kaorin

はじまりはとても小さな会だった。 四年前、最初はひとり。あるイベントきっかけに、語りだしたことから。「みんなといっしょにストーリーを感じる」世界に魅せられた。そのあとは、ただ、ただ、やりたくなって。楽しくて。気づけば、リ…

凛と生きる日々のこと

お手紙。

2019.02.09 Kaorin

お手紙ありがとう!うん、がんばるよ。連絡やりとりしてたら、あっという間に夜。 まりっぺの飛行機もなんとかとんだみたい。写真はモンキーのバレンタインシュトーレン。甘いものなんだかんだでよく食べる今。お手紙、文字身にしみる……

凛と生きる日々のこと

ネコメシや晩ごはんから、夫婦のカタチの話とか。

2019.02.08 Kaorin

好きじゃない、はちょっと違った。甘いものも欲してるときは食べるよ、シュークリームやお饅頭も。 ■今日の夕ごはん、ひとりめし。 お久しぶり、豆腐onおかかごはん、これが一番好き。醤油をたらせば、もう完成。わたし、正直、毎日…

  • <
  • 1
  • …
  • 226
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • …
  • 280
  • >

最新記事

  • 心とカラダを整える。 2025.07.22
  • 昼呑み、リフレッシュ。 2025.07.21
  • 確実、そして着実に。 2025.07.20
  • 過去、今、未来。そして現在を見つめて変えていく。 2025.07.20
  • 【独り言】普通と言われるトラワレや常識は捨ててよし。 2025.07.19

カテゴリー

  • 【過去記事】2013-2016年 (15)
    • 凛と生きたい日々のこと (15)
  • かおりんご絵本ライブ (1)
  • プレオープン (275)
  • 凛と生きる日々のこと (4,183)
  • 未分類 (85)

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

タグ

かお凛 かお凛、アメブロ かお凛ブログ ねこ カナダ、トトロ コーナーストーン ハワイアン ブログ 中央道茅野 再スタート 姫路のうさぎ 岡山ランチ 断食 断食道場 腹パン 茅野 車山高原 車山高原へ 酵素ドリンク 長野 長野へ 長野県 食事

KAORINについて

KAORINGO.com代表 かお凛/Kaorin
1982年生まれ。山口県周南市出身。ときどきリンゴを被ったキャラクターとして活動中。元小学校教諭、編集ライター。現在は「世界で一つの自分をつくる」をコンセプトに個人から法人の企画・イベントのプロデュース業を手がける。

  • トップページTop
  • このサイトについてAbout me
  • お問い合わせcontact

©Copyright2025 凛と生きたい日々のこと.All Rights Reserved.