relaxing bedtime yoga
リラックスタイム。 自分を見つめる、この時間が好き。深い呼吸をからだ全体へ。心地いい音楽とともにゆっくりと全身をゆるめていく。眠る前、今日はネコサンとともに。 かおりん
リラックスタイム。 自分を見つめる、この時間が好き。深い呼吸をからだ全体へ。心地いい音楽とともにゆっくりと全身をゆるめていく。眠る前、今日はネコサンとともに。 かおりん
さっき電話で話してて、こちらにも一抹の不安あり。 ■母るり、大阪へ来る! 大阪での用事も合わせて、当日、なんと母るりちゃんも再び絵本ライブへ来ることになった。たぶん、一人移動ははじめてじゃない?大阪駅からちゃんとたどり着…
モビーは、岡山で人気のお肉のレストラン。 来たのは二回目。お得なランチガッツリいただきながら、ネコサンへ近況報告。それから話題は気づきの話へ。 わたし、最近リンゴリンゴと…なにもかも全てがリンゴに寄りすぎていたかもしれな…
ネコサンの趣味。それは、マー。そして、最近もうひとつ仲間入り。 2/10、姫路公演の当日、ネコサンは四国のマラソン大会へ行っていた。今日は念願の“ガーミン”を手に入れて、かなりのご満悦。 🐱「これ、すっごく軽い」 🐱「ま…
全然関係ないけど、髪伸ばそうかなと思ってたり。本日日程も終了!さぁ、岡山へ帰ります。 ■13時~ひとり悶々会議 ・4/25と3/17の演出&プログラム構成検討 (姫路公演の反省を生かすぞー!) ■14時~ ・お礼…
悩みながらも、進みます。さぁ、うつむくんじゃない、前をみよう。 ようやく、4/25大阪泉佐野へ出張ライブの題材が決まりまして! ■グループホーム主催、キリストチャペルで絵本ライブ 今回、四年前の絵本ライブ発足当初からずっ…
たぶん、大問題。 ストーリーと音楽を考えるといつも行き詰まる。読みたい話もなかなか見つからないし、見つかったところで合わせたい音楽がなかなかない。逆もしかり。 そういえば、もともと音楽もそんなに詳しいわけじゃない。好きな…
想いを一通にしたためた。来てくれてありがとう、のきもち。 昨日「生でない演奏に声をのせる違和感」に少し苦しみつつ、移動先で書いたのはナシにしようと。急いで書いたキモチ、きっとそのまま伝わると思うから。 今朝は落ち着いて机…
とりあえず、飯をにぎった。 昨夜からキモチが交錯している。あれは書いて良かったのか。あれはもしかしてダメだったか。 朝起きてまた。ここで書けることは真意まで書けず、どうしても中途半端な内容になるし、今頃ヤキモキさせてるん…
ともあれ。あぁ、今日は目を使いすぎたみたい。…ただいま、片目でうってます。 ■読者さん限定のお誘い 明日、晩はおいそがしい? 13時~17時までシェアーズで単独用の打ち合わせと練習した後、18時付近からきっとコチラに現れ…
ここに書くのは、後悔をヒケラカスというより、未来のため。もっと良くなりたい。 今、キモチは、すでに来月の大阪公演へ向かっている。今日はひとつひとつキモチを確かめることにした。でも、最も向き合うべき問題、それは語りのこと。…
冷静と情熱のはざま。 ようやく、冷静さも取り戻してきた。本編のショックをいつまでも引きずっている場合ではない。反省するとすれば、あの日、最後がとにかくひどかった。 ■観客の拍手のタイミングを奪う これは舞台演出どうこう以…
さっきのブログ記事、かなり修正をした。 自分のキモチと向き合いながら文字化しているもんだから、読み返すと、あーなんかこれは全然違う。言いたいことじゃない、というのはよくあって。 私の場合、作成時間よりもそのあとの推敲時間…
もともと、プペルをやりたいと言い出したのはわたし。一年半前。でも、今回のことで分かった。 きちんと自分の中に“このカタチでやりたい”“この人たちへ届けたい”、そういう軸がなければ、何もかも中途半端になる。 ■最高のものが…
寝ても覚めても、そればかり考えている。それが決まらなければ、進まない、進めない。 わたしのやりたかったカタチ。ほんとうに作りたかった世界は、どんなだろう。 これじゃない、あれじゃないとか。 言い分けをするのはやめて、もっ…
絵本から小説に読み替えたところで気がついた。 いつから、わたし、こんなに、どの本も、一生懸命読むようになったんだろう。一生懸命語りたいクセ? 前はもっと“あそび”があった。今は、なんか自分の話みたいに読もうとしてしまう。…